表示スタイル
前のページへ / 1308 ページ 次のページへ
32,679件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

小松市立博物館研究紀要 昭和40年~令和7年:MEMOIRS OF THE KOMATSU CITY MUSEUM

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小松市立博物館∥編

出版者

小松市立博物館

出版年

1965.3-

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000013555

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日本の伝統工芸 1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

博愛教育研究所‖編集

出版者

博愛教育研究所

出版年

1990

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010217671

請求記号

750.2/30/1

詳しく見る
タイトル/記事

国立歴史民俗博物館年報 4(2007年度)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

『国立歴史民俗博物館年報』編集委員会‖編集

出版者

人間文化研究機構国立歴史民俗博物館

出版年

2008.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000205503

請求記号

R210.06/10007/007

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.469

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.469:似絵

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2005.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910633758

請求記号

702.1/10010/469

詳しく見る
タイトル/記事

民藝と壺屋焼:その影響と現在 那覇市立壺屋焼物博物館開館20周年記念/河井寛次郎・濱田庄司来沖100周年記念 平成30年度那覇市立壺屋焼物博物館特別展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

那覇市立壺屋焼物博物館‖編集

出版者

那覇市立壺屋焼物博物館

出版年

2018.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001227741

請求記号

751.1/ツホ ミ

詳しく見る
タイトル/記事

常木勝次博士膜翅目昆虫タイプ標本目録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

Yoshiaki Hashimoto‖[編] Akinori Nakanishi‖[編] 兵庫県立人と自然の博物館系統分類研究部‖編集

出版者

兵庫県立人と自然の博物館

出版年

1997.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001154756

請求記号

R486.7/10051/2

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.475

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.475:函館と北海道の開拓都市

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2005.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910684764

請求記号

702.1/10010/475

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.478

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.478:葦手絵とその周辺

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910708614

請求記号

702.1/10010/478

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.479

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.479:十世紀の彫刻

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910719898

請求記号

702.1/10010/479

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.483

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.483:遊楽図と歌舞伎図

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910752089

請求記号

702.1/10010/483

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.477

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.477:蒔絵鼓胴

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910700764

請求記号

702.1/10010/477

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.470

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.470:繡仏

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2005.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910640067

請求記号

702.1/10010/470

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.476

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.476:出雲大社

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910693515

請求記号

702.1/10010/476

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.473

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.473:港都横浜の都市形成

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2005.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910666820

請求記号

702.1/10010/473

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.471

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.471:近代都市のグランドデザイン

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2005.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910648945

請求記号

702.1/10010/471

詳しく見る
タイトル/記事

秀吉を支えた武将田中吉政:近畿・東海と九州をつなぐ戦国史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

市立長浜城歴史博物館‖企画・編集 岡崎市美術博物館‖企画・編集 柳川古文書館‖企画・編集

出版者

市立長浜城歴史博物館 岡崎市美術博物館 柳川古文書館 サンライズ出版(発売)

出版年

2005.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910668621

請求記号

G289.1/11250

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.472

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.472:長崎居留地

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2005.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910661138

請求記号

702.1/10010/472

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.491

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.491:名所風俗図

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2007.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000013152

請求記号

702.1/10010/491

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.482

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.482:美人風俗画

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910743998

請求記号

702.1/10010/482

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.489

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.489:久隅守景

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2007.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910800440

請求記号

702.1/10010/489

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.488

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.488:中世真宗の美術

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2007.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910793713

請求記号

702.1/10010/488

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.484

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.484:祭礼図

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910762163

請求記号

702.1/10010/484

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.486

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.486:正倉院宝物の装飾技法

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910775349

請求記号

702.1/10010/486

詳しく見る
タイトル/記事

日本の美術 No.487

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.487:宿院仏師

作成者

国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修

出版者

至文堂

出版年

2006.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910782885

請求記号

702.1/10010/487

詳しく見る
タイトル/記事

REKIHAKU 012

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

012:特集「蔵書をヒラク」 知のかたちをひもとくとわかることがたくさんある!

作成者

人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖[編]

出版者

人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 文学通信(発売)

出版年

2024.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001680064

請求記号

205/コク レ/12

詳しく見る
/ 1308 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル