食べる日本近現代文学史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 食べる日本近現代文学史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 平野芳信‖著 |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版年 | 2013.2 |
| 内容紹介 | 小説の中の食べ物は、なぜあんなに美味しそうなのか。「食べる」を通して「生きる」欠落感や喪失感、希望を表現した作家たちと向き合いつつ、今生きる私たちの存在について考える文学論。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 食べる日本近現代文学史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タベルニホンキンゲンダイブンガクシ |
| シリーズ名 | 光文社新書 629 |
| シリーズ名ヨミ | コウブンシャシンショ 629 |
| 著編者等/著者名等 | 平野芳信‖著 |
| 統一著者名 | 平野芳信 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒラノヨシノブ |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2013.2 |
| 大きさ | 206p |
| 件名 | 日本文学-歴史-近代 料理 |
| 分類 | 910.26,910.26 910.26 |
| ISBN | 978-4-334-03732-1 |
| マークNo | TRC13007716 |
| タイトルコード | 1000000005205 |
| 資料番号 | 008441263 |
| 請求記号 | S910.26/ヒラ タ |
| 内容紹介 | 小説の中の食べ物は、なぜあんなに美味しそうなのか。「食べる」を通して「生きる」欠落感や喪失感、希望を表現した作家たちと向き合いつつ、今生きる私たちの存在について考える文学論。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034F0 |
