瀧澤路女日記 下巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 瀧澤路女日記 下巻 下巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 瀧澤路‖[著] 柴田光彦‖編 大久保恵子‖編 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2013.2 |
内容紹介 | 曲亭馬琴が失明してのち、瀧澤家の日記を代筆していた長男の嫁・路が、夫、舅、息子に先立たれた後も幕末の日々を綴り続けた貴重な史料。下巻は、「嘉永六年癸丑日記」「安政二年乙卯日記」などを収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 瀧澤路女日記 下巻 下巻 |
---|---|
タイトルヨミ | タキザワミチジョニッキ |
著編者等/著者名等 | 瀧澤路‖[著] 柴田光彦‖編 大久保恵子‖編 |
統一著者名 | 滝沢路 柴田光彦 大久保恵子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タキザワミチ シバタミツヒコ オオクボケイコ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.2 |
大きさ | 828p |
件名 | 滝沢 路 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 978-4-12-004457-1 |
マークNo | TRC000000013009888 |
タイトルコード | 1000000008653 |
資料番号 | 00000000000008480808 |
請求記号 | 289.1/12370/2 |
内容紹介 | 曲亭馬琴が失明してのち、瀧澤家の日記を代筆していた長男の嫁・路が、夫、舅、息子に先立たれた後も幕末の日々を綴り続けた貴重な史料。下巻は、「嘉永六年癸丑日記」「安政二年乙卯日記」などを収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |