日本人は災害からどう復興したか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本人は災害からどう復興したか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版年 | 2013.2 |
| 内容紹介 | 江戸時代の自然災害で被災した村の復興の原動力を、当時の災害記録から読み解く。津波・洪水・飢饉・噴火・地震を災害記録で追体験しながら、人々の受けた衝撃やその受け止め方、そして復興への苦闘のあとをたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本人は災害からどう復興したか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジンワサイガイカラドウフッコウシタカ |
| サブタイトル | 江戸時代の災害記録に見る「村の力」 |
| サブタイトルヨミ | エドジダイノサイガイキロクニミルムラノチカラ |
| 著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
| 統一著者名 | 渡辺尚志 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベタカシ |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2013.2 |
| 大きさ | 241p |
| 件名 | 日本-歴史-江戸時代 自然災害-歴史 災害復興-歴史 |
| 分類 | 210.5,210.5 210.5 |
| ISBN | 978-4-540-12139-5 |
| マークNo | TRC000000013009995 |
| タイトルコード | 1000000008760 |
| 資料番号 | 00000000000008418899 |
| 請求記号 | 210.5/ワタ ニ |
| 内容紹介 | 江戸時代の自然災害で被災した村の復興の原動力を、当時の災害記録から読み解く。津波・洪水・飢饉・噴火・地震を災害記録で追体験しながら、人々の受けた衝撃やその受け止め方、そして復興への苦闘のあとをたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
