アメリカに渡った物語絵
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アメリカに渡った物語絵 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 人間文化研究機構国文学研究資料館‖編 |
出版者 | ぺりかん社 |
出版年 | 2013.3 |
内容紹介 | アメリカの美術館や図書館が所蔵する貴重な日本の絵巻や屛風、絵本について、日本とアメリカの研究者たちが、文学を中心に美術史・歴史学・宗教学など、さまざまな視点から解き明かす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | アメリカに渡った物語絵 |
---|---|
タイトルヨミ | アメリカニワタッタモノガタリエ |
サブタイトル | 絵巻・屛風・絵本 |
サブタイトルヨミ | エマキビョウブエホン |
著編者等/著者名等 | 人間文化研究機構国文学研究資料館‖編 |
統一著者名 | 国文学研究資料館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コクブンガクケンキュウシリョウカン |
出版者 | ぺりかん社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.3 |
大きさ | 258p |
件名 | 日本文学-歴史-中世 絵巻物 屛風絵 絵入り本 |
分類 | 910.24,910.24 910.24 |
ISBN | 978-4-8315-1342-7 |
マークNo | TRC000000013010574 |
タイトルコード | 1000000009332 |
資料番号 | 00000000000008419103 |
請求記号 | 910.24/コク ア |
内容細目 | 「絵入り本」と文字 無伴奏の歌、拍子無しの舞 龍宮をさぐる 鼠の祝言 鬼物語の不浄洞察 悪鬼とエロティシズム 妖怪の形象 メトロポリタン本「北野天神縁起絵巻」の図像と様式 歌・桜・屛風 北斎画『東遊』におけるイメージとテキスト 歌人の絵姿 源氏絵・奈良絵本にみる王朝文化 『菊の精物語』における花の擬人化と皇統の再生 十六世紀の日本における詩歌と大壺 絵画化された語り物の世界 時代浄瑠璃の女性登場人物 物語絵・座敷・道端の文化 |
内容紹介 | アメリカの美術館や図書館が所蔵する貴重な日本の絵巻や屛風、絵本について、日本とアメリカの研究者たちが、文学を中心に美術史・歴史学・宗教学など、さまざまな視点から解き明かす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |