戻る

室町幕府管領施行システムの研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 室町幕府管領施行システムの研究
著編者等/著者名等 亀田俊和‖著
出版者 思文閣出版
出版年 2013.2
内容紹介 将軍の主従制的支配権を基軸として成立した室町幕府像を俯瞰的に浮かび上がらせるために、室町幕府草創期に執事施行状として発足し、応仁の乱にいたるまで幕府の根幹の制度として存続した管領施行システムを分析・考察する。
種別 図書
タイトル 室町幕府管領施行システムの研究
タイトルヨミ ムロマチバクフカンレイシギョウシステムノケンキュウ
著編者等/著者名等 亀田俊和‖著
統一著者名 亀田俊和
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カメダトシタカ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年 2013.2
大きさ 11,521,9p
件名 法制史-日本 日本-歴史-室町時代
分類 322.14,322.14 322.14
ISBN 978-4-7842-1675-8
マークNo TRC000000013012461
タイトルコード 1000000631878
資料番号 00000000000008481061
請求記号 322.14/カメ ム
内容紹介 将軍の主従制的支配権を基軸として成立した室町幕府像を俯瞰的に浮かび上がらせるために、室町幕府草創期に執事施行状として発足し、応仁の乱にいたるまで幕府の根幹の制度として存続した管領施行システムを分析・考察する。
種別 図書
配架場所 03132

新しいMY SHOSHOのタイトル