織郷(おりさと)ぐんま
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 織郷(おりさと)ぐんま |
|---|---|
| 出版者 | 上毛新聞社 |
| 出版年 | 2013.3 |
| 内容紹介 | 古くから養蚕が盛んな群馬県は、織物の名産地だった。なかでも代表的な織物の産地である桐生と伊勢崎の新しい動きを探るとともに、着物の魅力と職人が継承する染織の技に迫り、絹の魅力を再発見する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 織郷(おりさと)ぐんま |
|---|---|
| タイトルヨミ | オリサトグンマ |
| シリーズ名 | シルクカントリー双書 10 |
| シリーズ名ヨミ | シルクカントリーソウショ 10 |
| 出版者 | 上毛新聞社 |
| 出版地 | 前橋 |
| 出版年 | 2013.3 |
| 大きさ | 210p |
| 件名 | 絹織物 織物-群馬県 |
| 分類 | 586.47,586.47 586.47 |
| 郷土件名 | 511448600000000 |
| 書誌グループ | F00003 A00003 E00007 E00012 |
| ISBN | 978-4-86352-084-4 |
| マークNo | TRC13015679 |
| タイトルコード | 1000000637424 |
| 資料番号 | 009608134 |
| 請求記号 | 586.47/オリ |
| 内容紹介 | 古くから養蚕が盛んな群馬県は、織物の名産地だった。なかでも代表的な織物の産地である桐生と伊勢崎の新しい動きを探るとともに、着物の魅力と職人が継承する染織の技に迫り、絹の魅力を再発見する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03LB0 |
