ことばとマーケティング
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ことばとマーケティング |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松井剛‖著 |
| 出版者 | 碩学舎 中央経済社(発売) |
| 出版年 | 2013.3 |
| 内容紹介 | 癒されたい。いつから私たちは、こんな言い方をするようになったのか? 「癒し」ブームという、2000年代に見られた大規模な消費文化を徹底的に分析することで、ことばとマーケティングの影響関係について考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ことばとマーケティング |
|---|---|
| タイトルヨミ | コトバトマーケティング |
| サブタイトル | 「癒し」ブームの消費社会史 |
| サブタイトルヨミ | イヤシブームノショウヒシャカイシ |
| シリーズ名 | 碩学叢書/ |
| シリーズ名ヨミ | セキガクソウショ |
| 著編者等/著者名等 | 松井剛‖著 |
| 統一著者名 | 松井剛 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツイタケシ |
| 出版者 | 碩学舎 中央経済社(発売) |
| 出版地 | 津 東京 |
| 出版年 | 2013.3 |
| 大きさ | 4,4,12,334p |
| 件名 | マーケティング 流行 |
| 分類 | 675,675 675 |
| ISBN | 978-4-502-47240-4 |
| マークNo | TRC13016421 |
| タイトルコード | 1000000638132 |
| 資料番号 | 008449910 |
| 請求記号 | 675/マツ コ |
| 内容紹介 | 癒されたい。いつから私たちは、こんな言い方をするようになったのか? 「癒し」ブームという、2000年代に見られた大規模な消費文化を徹底的に分析することで、ことばとマーケティングの影響関係について考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03167 |
