戻る

年報都市史研究 20

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 年報都市史研究 20 20
著編者等/著者名等 都市史研究会‖編
出版者 山川出版社
出版年 2013.3
内容紹介 「危機と都市」をテーマにした2011年度都市史研究会シンポジウムの報告を特集。他に論文、研究ノート、新刊紹介、ラウンドテーブル、時評などをおさめる。
種別 図書
タイトル 年報都市史研究 20 20
タイトルヨミ ネンポウトシシケンキュウ
各巻書名 危機と都市
各巻書名ヨミ キキ ト トシ
著編者等/著者名等 都市史研究会‖編
統一著者名 都市史研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トシシケンキュウカイ
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2013.3
大きさ 4,180p
件名 日本-歴史 都市-歴史
分類 210.05,210.05 210.05
ISBN 978-4-634-52748-5
マークNo TRC000000013017894
タイトルコード 1000000640493
資料番号 00000000000008436982
請求記号 210.05/トシ ネ/20
内容細目 プロローグ 現代都市事情 三六災害と飯田・上飯田 再帰する津波、移動する集落 安政江戸大震災と浅草寺寺院社会 天正・文禄の大地震と京都改造 古琉球期における「浮島」那覇の造営と地域形成 隅田川口改良工事にみる築港理念の頓挫と再生 初田香成著『都市の戦後 雑踏のなかの都市計画と建築』 橋本義則著『古代宮都の内裏構造』 網伸也著『平安京造営と古代律令国家』 橋本義則編『東アジア都城の比較研究』 伊藤裕偉著『聖地熊野の舞台裏-地域を支えた中世の人々-』 川岡勉・古賀信幸編『日本中世の西国社会2 西国における生産と流通』 江戸遺跡研究会編『江戸の大名屋敷』 亀長洋子著『世界史リブレット106 イタリアの中世都市』 野口昌夫編著『ルネサンスの演出家ヴァザーリ』 アンソニー=フリント著、渡邉泰彦訳『ジェイコブズ対モーゼス-ニューヨーク都市計画をめぐる闘い-』 建築におけるアウト・オブ・スケールという概念 十八〜十九世紀:伝統都市の自治と公共秩序 都市史研究を始めたころのこと 関東大震災復興期の共同建築
内容紹介 「危機と都市」をテーマにした2011年度都市史研究会シンポジウムの報告を特集。他に論文、研究ノート、新刊紹介、ラウンドテーブル、時評などをおさめる。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル