都萬麻 02
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 都萬麻 02 02 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 富山大学芸術文化学部‖編 |
出版者 | 富山大学出版会 梧桐書院(発売) |
出版年 | 2013.3 |
内容紹介 | 富山県高岡市を「芸術や文化の雰囲気が香るまち」にするための提案や論考を集成。02は「地域に伝わる祭と暮らし」に関する論考や、「芸術文化の社会への展開」を推進する考え方や事例を紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 都萬麻 02 02 |
---|---|
タイトルヨミ | ツママ |
サブタイトル | 高岡芸術文化都市構想 |
サブタイトルヨミ | タカオカゲイジュツブンカトシコウソウ |
著編者等/著者名等 | 富山大学芸術文化学部‖編 |
統一著者名 | 富山大学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トヤマダイガク |
出版者 | 富山大学出版会 梧桐書院(発売) |
出版地 | 富山 東京 |
出版年 | 2013.3 |
大きさ | 222p |
件名 | 文化政策 高岡市 |
分類 | 709.142,709.142 709.142 |
ISBN | 978-4-340-53020-5 |
マークNo | TRC13018671 |
タイトルコード | 1000000641245 |
資料番号 | 100294362 |
請求記号 | 709.142/トヤ ツ/2 |
内容細目 | 創造都市・高岡を目指して かまぼこ大学ができるまで 「謡曲日本一」の町・高岡 山鉾の流れと富山の曳山 高岡御車山祭りにかかわる人々 山町筋の天神様祭とひなまつり 富山人と獅子舞、その「当たり前」な関係 高岡の木造家屋に見る木造文化 高岡の歴史的町並み 鰊と昆布と鉄釜と 歴史都市の文化マネジメント 「高岡クラフト市場街」が担う課題 クラフツーリズモ 素材とデザインで市場を拓く 『図工女子』の魅力 ご当地文化なの?富山県の雅楽 |
内容紹介 | 富山県高岡市を「芸術や文化の雰囲気が香るまち」にするための提案や論考を集成。02は「地域に伝わる祭と暮らし」に関する論考や、「芸術文化の社会への展開」を推進する考え方や事例を紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EC0 |