自治体職員のための文書起案ハンドブック
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 自治体職員のための文書起案ハンドブック |
---|---|
著編者等/著者名等 | 澤俊晴‖著 |
出版者 | 第一法規 |
出版年 | 2013.4 |
内容紹介 | 行政の活動は起案によって実現され、起案のよしあしがその自治体の行政レベルを左右する。自治体職員が必ず行う「起案」に着目して、文書・法務についての必要な知識を、法務に軸足を置きつつ説明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 自治体職員のための文書起案ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | ジチタイショクインノタメノブンショキアンハンドブック |
著編者等/著者名等 | 澤俊晴‖著 |
統一著者名 | 澤俊晴 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サワトシハル |
出版者 | 第一法規 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.4 |
大きさ | 9,192p |
件名 | 公文書 文書-起案・起草 |
分類 | 318.5,318.5 318.5 |
ISBN | 978-4-474-02879-1 |
マークNo | TRC13019233 |
タイトルコード | 1000000641720 |
資料番号 | 008461840 |
請求記号 | 318.5/サワ シ |
内容紹介 | 行政の活動は起案によって実現され、起案のよしあしがその自治体の行政レベルを左右する。自治体職員が必ず行う「起案」に着目して、文書・法務についての必要な知識を、法務に軸足を置きつつ説明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |