戻る

祇園大塚山古墳と5世紀という時代

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 祇園大塚山古墳と5世紀という時代
著編者等/著者名等 上野祥史‖編 国立歴史民俗博物館‖編
出版者 六一書房
出版年 2013.3
内容紹介 特異な動物文彫刻をもつ金銅製眉庇付冑と金銅製小札甲を出土した祇園大塚山古墳。日本列島出土資料の中でも異彩を放つこれらの副葬品と祇園大塚山古墳について考察する。2011年開催のフォーラムの内容を書籍化。
種別 図書
タイトル 祇園大塚山古墳と5世紀という時代
タイトルヨミ ギオンオオツカヤマコフントゴセイキトイウジダイ
シリーズ名 歴博フォーラム/
シリーズ名ヨミ レキハクフォーラム
著編者等/著者名等 上野祥史‖編 国立歴史民俗博物館‖編
統一著者名 上野祥史 国立歴史民俗博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウエノヨシフミ コクリツレキシミンゾクハクブツカン
出版者 六一書房
出版地 東京
出版年 2013.3
大きさ 3,134p
件名 古墳 遺跡・遺物-木更津市
分類 210.32,210.32 210.2
ISBN 978-4-86445-031-7
マークNo TRC000000013021581
タイトルコード 1000000645404
資料番号 00000000000008448565
請求記号 210.32/10105
内容細目 上総地域の古墳からみた祇園大塚山古墳 金銅製甲冑出土古墳としての祇園大塚山古墳の意義 祇園大塚山古墳の画文帯仏獣鏡 祇園大塚山古墳出土の垂飾付耳飾 祇園大塚山古墳の金銅装眉庇付冑と古墳時代中期の社会
内容紹介 特異な動物文彫刻をもつ金銅製眉庇付冑と金銅製小札甲を出土した祇園大塚山古墳。日本列島出土資料の中でも異彩を放つこれらの副葬品と祇園大塚山古墳について考察する。2011年開催のフォーラムの内容を書籍化。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル