戻る

近世前期における茶の湯の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世前期における茶の湯の研究
著編者等/著者名等 千宗員‖著
出版者 河原書店
出版年 2013.3
内容紹介 千家が茶家として大きく展開した近代前期。利休が大成したとされる茶の湯を、表千家歴代はそれぞれの時代の要請に合わせてどのように受け継いでいったのか。茶会様式の変遷、茶の湯の理念の形成を史料を用いて明らかにする。
種別 図書
コレクション
タイトル 近世前期における茶の湯の研究
タイトルヨミ キンセイゼンキニオケルチャノユノケンキュウ
サブタイトル 表千家を中心として
サブタイトルヨミ オモテセンケオチュウシントシテ
著編者等/著者名等 千宗員‖著
統一著者名 千宗員
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ センソウイン
出版者 河原書店
出版地 京都
出版年 2013.3
大きさ 7,314,34p
件名 茶道-歴史 表千家
分類 791.2,791.2 791.2
郷土件名 511153400000000
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-7611-0175-6
マークNo TRC13022407
タイトルコード 1000000646955
資料番号 010236271
請求記号 791.2/セン キ
一般注記 布装
内容紹介 千家が茶家として大きく展開した近代前期。利休が大成したとされる茶の湯を、表千家歴代はそれぞれの時代の要請に合わせてどのように受け継いでいったのか。茶会様式の変遷、茶の湯の理念の形成を史料を用いて明らかにする。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EK0

新しいMY SHOSHOのタイトル