日本の外交 第3巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の外交 第3巻 第3巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井上寿一‖[ほか]編集委員 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2013.4 |
内容紹介 | 近代以降、日本がとってきた対外政策を歴史的に検討する。第3巻は、近現代日本の国際秩序や対外認識に関する思想・言説を、政治的文脈と理論的構成の双方をふまえながら検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の外交 第3巻 第3巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノガイコウ |
各巻書名 | 外交思想 |
各巻書名ヨミ | ガイコウ シソウ 酒井 哲哉‖編 |
著編者等/著者名等 | 井上寿一‖[ほか]編集委員 |
統一著者名 | 井上寿一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イノウエトシカズ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.4 |
大きさ | 14,311,13p |
件名 | 日本-対外関係 |
分類 | 319.1,319.1 319.1 |
ISBN | 978-4-00-028593-3 |
マークNo | TRC000000013024113 |
タイトルコード | 1000000649426 |
資料番号 | 00000000000008473324 |
請求記号 | 319.1/イノ ニ/3 |
内容細目 | 総説 近代日本の黎明とヨーロッパ国際法受容 なぜ国体だったのか? 進化論と国際秩序 「亜細亜」名称への疑い 戦後の思想空間と国際政治論 開発思想における戦前と戦後 京都学派の遺産 降伏と占領管理の中の秩序思想 原水爆禁止運動と冷戦 思想としての対中外交 対外文化政策思想の展開 |
内容紹介 | 近代以降、日本がとってきた対外政策を歴史的に検討する。第3巻は、近現代日本の国際秩序や対外認識に関する思想・言説を、政治的文脈と理論的構成の双方をふまえながら検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |