王陽明「伝習録」を読む
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 王陽明「伝習録」を読む |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉田公平‖[著] |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2013.5 |
内容紹介 | 中国・明代の儒学者、王陽明。当時、新儒教として学術思想界の主座にあった朱子学の論理構造を批判的に継承した彼の実践的儒学は、陽明学として結実した。陽明学の最重要書籍「伝習録」を読み解き、その精髄に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 王陽明「伝習録」を読む |
---|---|
タイトルヨミ | オウヨウメイデンシュウロクオヨム |
シリーズ名 | 講談社学術文庫/2172 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャガクジュツブンコ2172 |
著編者等/著者名等 | 吉田公平‖[著] |
統一著者名 | 吉田公平 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシダコウヘイ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.5 |
大きさ | 422p |
件名 | 伝習録 王 陽明 |
分類 | 125.5,125.5 125.5 |
ISBN | 978-4-06-292172-5 |
マークNo | TRC000000013025389 |
タイトルコード | 1000000651497 |
資料番号 | 00000000000008473555 |
請求記号 | B125.5/ヨシ オ |
一般注記 | 「鑑賞中国の古典 10 伝習録」(角川書店 1988年刊)の抜粋 |
内容紹介 | 中国・明代の儒学者、王陽明。当時、新儒教として学術思想界の主座にあった朱子学の論理構造を批判的に継承した彼の実践的儒学は、陽明学として結実した。陽明学の最重要書籍「伝習録」を読み解き、その精髄に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |