縄文語の発見
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 縄文語の発見 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小泉保‖著 |
出版者 | 青土社 |
出版年 | 2013.6 |
内容紹介 | 日本語の起源を弥生時代とする説を排し、その濫觴を縄文時代に求め、日本語の誕生のみならず、いわゆる上代特殊仮名遣い、連濁・四つ仮名現象、アクセントの発生、方言分布など、日本語学における難問を解き明かす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 縄文語の発見 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウモンゴノハッケン |
著編者等/著者名等 | 小泉保‖著 |
統一著者名 | 小泉保 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コイズミタモツ |
出版者 | 青土社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.6 |
大きさ | 283p |
件名 | 日本語-歴史 縄文式文化 |
分類 | 810.23,810.23 810.23 |
ISBN | 978-4-7917-6708-3 |
マークNo | TRC13027015 |
タイトルコード | 1000000653850 |
資料番号 | 008457376 |
請求記号 | 810.23/コイ シ |
内容紹介 | 日本語の起源を弥生時代とする説を排し、その濫觴を縄文時代に求め、日本語の誕生のみならず、いわゆる上代特殊仮名遣い、連濁・四つ仮名現象、アクセントの発生、方言分布など、日本語学における難問を解き明かす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |