能を読む 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 能を読む 3 3 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 梅原猛‖監修 観世清和‖監修 天野文雄‖編集委員 土屋恵一郎‖編集委員 中沢新一‖編集委員 松岡心平‖編集委員 |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループホールディングス(発売) |
出版年 | 2013.5 |
内容紹介 | 現在上演されることの多い主要な能を精選し、各作品の曲解説・現代語訳、能楽研究者等の論考、現代を代表する能楽師による座談・対談を収録。3では、観世元雅と金春禅竹の作品および世阿弥と同時代の曲を中心に扱う。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 能を読む 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | ノウオヨム |
各巻書名 | 元雅と禅竹 夢と死とエロス |
各巻書名ヨミ | モトマサ/ト/ゼンチク ユメ/ト/シ/ト/エロス |
著編者等/著者名等 | 梅原猛‖監修 観世清和‖監修 天野文雄‖編集委員 土屋恵一郎‖編集委員 中沢新一‖編集委員 松岡心平‖編集委員 |
統一著者名 | 梅原猛 観世清和 天野文雄 土屋恵一郎 中沢新一 松岡心平 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウメハラタケシ カンゼキヨカズ アマノフミオ ツチヤケイイチロウ ナカザワシンイチ マツオカシンペイ |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループホールディングス(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2013.5 |
大きさ | 650p |
件名 | 能楽 |
分類 | 773.08,773.08 773.08 |
ISBN | 978-4-04-653873-4 |
マークNo | TRC13027430 |
タイトルコード | 1000000654259 |
資料番号 | 008482150 |
請求記号 | 773.08/ウメ ノ/3 |
内容細目 | 雨月 禅竹の見立て 小塩 大原御幸 杜若 景清 花月 春日龍神 葛城 賀茂 邯鄲 小督 重衡 俊寛 猩々 隅田川 蟬丸 千手 龍田 玉鬘 田村 定家 天鼓 東北 朝長 野宮 白楽天 芭蕉 藤戸 二人静 松虫 三井寺 三輪 求塚 盛久 熊野 楊貴妃 弱法師 元雅の悲劇 元雅と天河 元雅の精神的地平 禅竹-男女合体・両性具有という思想 禅竹-中世的思考の花 禅竹の能における「情調」とその背景 金春禅竹の重み 月の人 元雅の曲 歌占 |
内容紹介 | 現在上演されることの多い主要な能を精選し、各作品の曲解説・現代語訳、能楽研究者等の論考、現代を代表する能楽師による座談・対談を収録。3では、観世元雅と金春禅竹の作品および世阿弥と同時代の曲を中心に扱う。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EJ0 |