戻る

漢語からみえる世界と世間

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 漢語からみえる世界と世間
著編者等/著者名等 中川正之‖著
出版者 岩波書店
出版年 2013.5
内容紹介 漢語は中国から伝わって日本語となった漢字音からなる語だが、意味や用法が中国語とずれたものが少なくない。日本語と中国語の意味、用法のずれを探究し、日中両国の文化の違いを解説する。
種別 図書
タイトル 漢語からみえる世界と世間
タイトルヨミ カンゴカラミエルセカイトセケン
サブタイトル 日本語と中国語はどこでずれるか
サブタイトルヨミ ニホンゴトチュウゴクゴワドコデズレルカ
シリーズ名 岩波現代文庫/ 学術/294
シリーズ名ヨミ イワナミゲンダイブンコ ガクジュツ294
著編者等/著者名等 中川正之‖著
統一著者名 中川正之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカガワマサユキ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2013.5
大きさ 13,219p
件名 日本語 中国語
分類 810.4,810.4 810.4
ISBN 978-4-00-600294-7
マークNo TRC000000013027488
タイトルコード 1000000654314
資料番号 00000000000100253079
請求記号 B810.4/ナカ カ
内容紹介 漢語は中国から伝わって日本語となった漢字音からなる語だが、意味や用法が中国語とずれたものが少なくない。日本語と中国語の意味、用法のずれを探究し、日中両国の文化の違いを解説する。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル