貨幣と欲望
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 貨幣と欲望 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐伯啓思‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2013.6 |
内容紹介 | 現代資本主義を根源から批判的に考察。フロイトの精神分析、ニーチェの哲学的議論などを統合し、資本主義の誕生から現代に至るまでの経済を、単なる経済現象としてだけでなく、人間精神の表現として捉え直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 貨幣と欲望 |
---|---|
タイトルヨミ | カヘイトヨクボウ |
サブタイトル | 資本主義の精神解剖学 |
サブタイトルヨミ | シホンシュギノセイシンカイボウガク |
シリーズ名 | ちくま学芸文庫/サ4-2 |
シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコサ-4-2 |
著編者等/著者名等 | 佐伯啓思‖著 |
統一著者名 | 佐伯啓思 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サエキケイシ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.6 |
大きさ | 445p |
件名 | 資本主義-歴史 |
分類 | 332.06,332.06 332.06 |
ISBN | 978-4-480-09561-9 |
マークNo | TRC000000013030574 |
タイトルコード | 1000000659583 |
資料番号 | 00000000000100246396 |
請求記号 | B332.06/サエ カ |
一般注記 | 「貨幣・欲望・資本主義」(新書館 2000年刊)の改題,補論を加える |
内容紹介 | 現代資本主義を根源から批判的に考察。フロイトの精神分析、ニーチェの哲学的議論などを統合し、資本主義の誕生から現代に至るまでの経済を、単なる経済現象としてだけでなく、人間精神の表現として捉え直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |