復興から地域循環型社会の構築へ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 復興から地域循環型社会の構築へ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 清水純一‖編著 坂内久‖編著 茂野隆一‖編著 |
出版者 | 農林統計出版 |
出版年 | 2013.7 |
内容紹介 | 復興、地域農業、循環型社会の構築…。わが国および主要国における農業・農村に関する現状の実証的な分析を通じて、東日本大震災後のわが国の農業・農村の将来や可能性について各分野の研究者が模索した論考を集成する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 復興から地域循環型社会の構築へ |
---|---|
タイトルヨミ | フッコウカラチイキジュンカンガタシャカイノコウチクエ |
サブタイトル | 農業・農村の持続可能な発展 |
サブタイトルヨミ | ノウギョウノウソンノジゾクカノウナハッテン |
著編者等/著者名等 | 清水純一‖編著 坂内久‖編著 茂野隆一‖編著 |
統一著者名 | 清水純一 坂内久 茂野隆一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シミズジュンイチ バンナイヒサシ シゲノリュウイチ |
出版者 | 農林統計出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.7 |
大きさ | 6,435p |
件名 | 農業 農村 地域開発 |
分類 | 610.4,610.4 610.4 |
郷土件名 | K0000000189L000 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-89732-277-3 |
マークNo | TRC13035764 |
タイトルコード | 1000000666695 |
資料番号 | 010171791 |
請求記号 | 610.4/シミ フ |
内容細目 | 東日本大震災からの復興と地域産業創出の構想 農産物貿易問題の展開と展望 直接的な津波被害を免れた三陸沿岸部の農山村の状況 東日本大震災による下水道の被害と復興についての一考察 震災と予防原則 最近の農業地域の人口動向 農山村の集落消滅過程 食料品の購買実態と自治体の対応 中山間地域における担い手型市町村農業公社の役割と展開方向 農協とコミュニティ・再考 変革期における農協のガバナンス構造 農業保険とセーフティネット政策 コメ由来のバイオエタノール生産に対する地域住民の意識構造と支払意志額 家畜ふん尿を利用したバイオガスプラントの稼働事例 歴史的農業遺産の保全と農文化システムの再構築 環境保全型農業の取り組み拡大における情報の共有と伝達 民意に沿った行政運営とは ドイツにおけるバイオマスエネルギー利用とその実態 ブラジルにおけるバイオマスエネルギーの発展と政策形成の背景 オランダの環境協同組合 アメリカの農協にみる組合員ニーズ対応 フランス農村における近隣政府の制度的基礎 循環型地域社会システム構築におけるエネルギー自給システム |
内容紹介 | 復興、地域農業、循環型社会の構築…。わが国および主要国における農業・農村に関する現状の実証的な分析を通じて、東日本大震災後のわが国の農業・農村の将来や可能性について各分野の研究者が模索した論考を集成する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03161 |