日曜日の考古学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日曜日の考古学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山岸良二‖著 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版年 | 2013.7 |
内容紹介 | 弥生時代は、さらに500年も早く始まっていた? 信長・秀吉の城も、長崎の出島も考古学? 調査・発掘にまつわる知られざる実態から、年単位で年代を推定する最新の測定法まで、考古学の「今」を紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日曜日の考古学 |
---|---|
タイトルヨミ | ニチヨウビノコウコガク |
著編者等/著者名等 | 山岸良二‖著 |
統一著者名 | 山岸良二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマギシリョウジ |
出版者 | 東京堂出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.7 |
大きさ | 238p |
件名 | 考古学-日本 |
分類 | 210.025,210.025 210.2 |
ISBN | 978-4-490-20835-1 |
マークNo | TRC000000013036154 |
タイトルコード | 1000000668025 |
資料番号 | 00000000000008505901 |
請求記号 | 210.025/ヤマ ニ |
内容紹介 | 弥生時代は、さらに500年も早く始まっていた? 信長・秀吉の城も、長崎の出島も考古学? 調査・発掘にまつわる知られざる実態から、年単位で年代を推定する最新の測定法まで、考古学の「今」を紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |