北方地域の人と環境の関係史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 北方地域の人と環境の関係史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 北海道開拓記念館‖編集 |
出版者 | 北海道開拓記念館 |
出版年 | 2013.3 |
種別 | 図書 |
タイトル | 北方地域の人と環境の関係史 |
---|---|
タイトルヨミ | ホッポウチイキノヒトトカンキョウノカンケイシ |
サブタイトル | 2010-12年度調査報告 |
サブタイトルヨミ | ニセンジュウジュウニネンドチョウサホウコク |
著編者等/著者名等 | 北海道開拓記念館‖編集 |
統一著者名 | 北海道開拓記念館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホッカイドウカイタクキネンカン |
出版者 | 北海道開拓記念館 |
出版地 | 札幌 |
出版年 | 2013.3 |
大きさ | 322p |
件名 | サハリン-歴史 北海道-歴史 |
分類 | 229.2,229.2 229.23 |
マークNo | TRC000000013103542 |
タイトルコード | 1000000668772 |
資料番号 | 00000000000008479578 |
請求記号 | 229.2/10009 |
内容細目 | 北広島市音江別川流域から産出した象類臼歯化石の[14]C年代測定結果 サハリン北部のオサムシ科甲虫について サハリン州ノグリキに残された木造建築群の現状と保存について ロシア・サハリン州におけるニヴフの植物利用 樺太アイヌの犬橇輸送に関する資料 近世蝦夷地交易品ノート 北海道開拓記念館所蔵の吉田初三郎筆《北海道鳥瞰図屛風》について 北海道建築協会機関誌『北海道建築』に見る寒地住宅研究の動向 農業体験を通じて自然との関わりを取り戻す 近代樺太におけるトナカイの産業・軍事利用 北海道に導入されたプラウ、動力機械 樺太におけるパルプ・製紙工場の設立と河川利用 明治初期におけるお雇い外国人の家計簿 日本人において「雑魚」とは何か? |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |