気候で読み解く日本の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 気候で読み解く日本の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田家康‖著 |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版年 | 2013.7 |
内容紹介 | 平城京における天然痘の流行、異常気象に立ち向かった鎌倉幕府、江戸幕府の窮民政策とその限界など、律令時代から近代まで、日本人が気候変動に起因する災難にどう立ち向かってきたかを、豊富なエピソードとともに描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 気候で読み解く日本の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | キコウデヨミトクニホンノレキシ |
サブタイトル | 異常気象との攻防1400年 |
サブタイトルヨミ | イジョウキショウトノコウボウセンヨンヒャクネン |
著編者等/著者名等 | 田家康‖著 |
統一著者名 | 田家康 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タンゲヤスシ |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.7 |
大きさ | 305p |
件名 | 気候-日本 日本-歴史 |
分類 | 451.91,451.91 451.91 |
ISBN | 978-4-532-16880-3 |
マークNo | TRC000000013038222 |
タイトルコード | 1000000671454 |
資料番号 | 00000000000008505414 |
請求記号 | 451.91/タン キ |
一般注記 | 「気候で読む日本史」(日経ビジネス人文庫 2019年刊)に改題 |
内容紹介 | 平城京における天然痘の流行、異常気象に立ち向かった鎌倉幕府、江戸幕府の窮民政策とその限界など、律令時代から近代まで、日本人が気候変動に起因する災難にどう立ち向かってきたかを、豊富なエピソードとともに描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03145 |