江戸時代のお触れ
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 江戸時代のお触れ | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 藤井讓治‖著 | 
| 出版者 | 山川出版社 | 
| 出版年 | 2013.7 | 
| 内容紹介 | 江戸幕府は、自らの政策を人びとに伝えるために多くの「お触れ」をだした。それらがどのようにつくられ伝えられたのか、お触れという伝達システムがどのようにして生まれたのかを紹介する。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 江戸時代のお触れ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エドジダイノオフレ | 
| シリーズ名 | 日本史リブレット/85 | 
| シリーズ名ヨミ | ニホンシリブレット85 | 
| 著編者等/著者名等 | 藤井讓治‖著 | 
| 統一著者名 | 藤井譲治 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジイジョウジ | 
| 出版者 | 山川出版社 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2013.7 | 
| 大きさ | 96p | 
| 件名 | 法制史-日本 御触書 | 
| 分類 | 322.15,322.15 322.15 | 
| ISBN | 978-4-634-54697-4 | 
| マークNo | TRC000000013040156 | 
| タイトルコード | 1000000674105 | 
| 資料番号 | 00000000000008671331 | 
| 請求記号 | 322.15/フシ エ | 
| 内容紹介 | 江戸幕府は、自らの政策を人びとに伝えるために多くの「お触れ」をだした。それらがどのようにつくられ伝えられたのか、お触れという伝達システムがどのようにして生まれたのかを紹介する。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 03132 | 
 
              
 
                     
                    