戻る

織田作之助

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 織田作之助
著編者等/著者名等 オダサク倶楽部‖編集
出版者 河出書房新社
出版年 2013.8
内容紹介 不朽の名作「夫婦善哉」など多くの作品を残し、伝説のような生涯を足早に駆け抜けた織田作之助の全軌跡を明らかにする。全集未収録作品、オダサクを語るエッセイ、評伝、対談、座談会とともに貴重な写真を多数掲載。
種別 図書
タイトル 織田作之助
タイトルヨミ オダサクノスケ
サブタイトル 昭和を駆け抜けた伝説の文士“オダサク”
サブタイトルヨミ ショウワオカケヌケタデンセツノブンシオダサク
著編者等/著者名等 オダサク倶楽部‖編集
統一著者名 オダサク倶楽部
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オダサククラブ
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年 2013.8
大きさ 247p
件名 織田/作之助
分類 910.268,910.268 910.268
ISBN 978-4-309-02211-6
マークNo TRC13043042
タイトルコード 1000000678367
資料番号 008671489
請求記号 910.268/オタ オ
内容細目 織田作之助主要著作書影 オダサク本の装釘家たち ほんまの織田作之助 織田作之助の“大阪”を現代に問う ロンリー・ロマンの人 阪田三吉と織田作之助 織田作之助の凄い言葉 織田作之助生誕一〇〇年アンケート 夫婦善哉 『夫婦善哉』と織田作之助 森繁久彌が語る柳吉と蝶子 夫婦善哉 織田作之助について 織田作之助君のこと 大阪の反逆 織田作之助について 路地長屋で生まれ育つ 長屋の子が良家のぼんちを見返した 劇作家修行時代に出会った運命の女性 落魄の青春 小説家・織田作之助の誕生 一枝との結婚、筆一本の作家生活へ 出版統制の中で、大阪の文学を発信し続ける 映画への進出、一枝の死 大阪と文学を語る 可能性の文学 歓楽極まりて哀情多し 翻刻 白鷺部隊 解説 脚本家織田作之助の仕事 大阪名所絵葉書 東京さん! 笹田和子との結婚、阪神間モダニズムとの交流 「土曜夫人」執筆開始 おれはロマンを発見した 文学を愛するの余り… 織田作の師・友 織田作之助が見た別府 妻一枝の家計簿 遺品が語る新事実
内容紹介 不朽の名作「夫婦善哉」など多くの作品を残し、伝説のような生涯を足早に駆け抜けた織田作之助の全軌跡を明らかにする。全集未収録作品、オダサクを語るエッセイ、評伝、対談、座談会とともに貴重な写真を多数掲載。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル