表皮の社会史考
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 表皮の社会史考 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鯨井千佐登‖著 |
出版者 | 辺境社 勁草書房(発売) |
出版年 | 2013.8 |
内容紹介 | 道祖神や地蔵などの境界の神に皮膚の病の治癒を祈願したのはなぜか。本来の境界の神と見失われた祭祀習俗を発見し、それを抹殺した神道や仏教との対立を浮き彫りにするとともに、被差別民の形成の要因と狩猟文化の行方を探る。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 表皮の社会史考 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒョウヒノシャカイシコウ |
サブタイトル | 現れる陰の文化 |
サブタイトルヨミ | アラワレルカゲノブンカ |
著編者等/著者名等 | 鯨井千佐登‖著 |
統一著者名 | 鯨井千佐登 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クジライチサト |
出版者 | 辺境社 勁草書房(発売) |
出版地 | 取手 東京 |
出版年 | 2013.8 |
大きさ | 274p |
件名 | 民間信仰-歴史 賤民 狩猟-歴史 |
分類 | 387,387 387 |
ISBN | 978-4-326-95050-8 |
マークNo | TRC000000013043285 |
タイトルコード | 1000000679876 |
資料番号 | 00000000000008675027 |
請求記号 | 387/クシ ヒ |
内容紹介 | 道祖神や地蔵などの境界の神に皮膚の病の治癒を祈願したのはなぜか。本来の境界の神と見失われた祭祀習俗を発見し、それを抹殺した神道や仏教との対立を浮き彫りにするとともに、被差別民の形成の要因と狩猟文化の行方を探る。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03138 |