川柳五七語辞典
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 川柳五七語辞典 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西方草志‖編 |
出版者 | 三省堂 |
出版年 | 2013.9 |
内容紹介 | 初心の人や独学の実作者に役立つ川柳表現辞典。川柳の出発点となる江戸時代の作品集「武玉川」「柳多留」から始まり、明治・大正・昭和前期までの作品集から表現を採集し、感情・動作・生活・仕事などの分野別に収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 川柳五七語辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | センリュウゴシチゴジテン |
著編者等/著者名等 | 西方草志‖編 |
統一著者名 | 西方草志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシカタソウシ |
出版者 | 三省堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.9 |
大きさ | 52,394p |
件名 | 川柳-作法-辞典 |
分類 | 911.4,911.4 911.4 |
ISBN | 978-4-385-13643-1 |
マークNo | TRC000000013043866 |
タイトルコード | 1000000680240 |
資料番号 | 00000000000008665812 |
請求記号 | 911.4/ニシ セ |
内容紹介 | 初心の人や独学の実作者に役立つ川柳表現辞典。川柳の出発点となる江戸時代の作品集「武玉川」「柳多留」から始まり、明治・大正・昭和前期までの作品集から表現を採集し、感情・動作・生活・仕事などの分野別に収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |