<重点>これからのUIの教科書
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | <重点>これからのUIの教科書 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 川俣晶‖著 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版年 | 2013.10 |
| 内容紹介 | 使いやすいUIとは何か? PCの黎明期から特にUI設計に注意を払ってきた著者が、実例を挙げ、シーケンス、視覚表現、聴覚表現、入力デバイス、人間心理や言語の問題などについて解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | <重点>これからのUIの教科書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウテンコレカラノユーアイノキョウカショ |
| サブタイトル | ユーザーインターフェース設計入門 利用者にとって真に使いやすい見た目とは何か |
| サブタイトルヨミ | ユーザーインターフェースセッケイニュウモン リヨウシャニトッテシンニツカイヤスイミタメトワナニカ |
| 著編者等/著者名等 | 川俣晶‖著 |
| 統一著者名 | 川俣晶 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワマタアキラ |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2013.10 |
| 大きさ | 295p |
| 件名 | ユーザーインターフェース(コンピュータ) |
| 分類 | 007.6,007.6 007.6 |
| ISBN | 978-4-7741-5939-3 |
| マークNo | TRC000000013045195 |
| タイトルコード | 1000000682279 |
| 資料番号 | 00000000000008699605 |
| 請求記号 | 007.6/10390 |
| 内容紹介 | 使いやすいUIとは何か? PCの黎明期から特にUI設計に注意を払ってきた著者が、実例を挙げ、シーケンス、視覚表現、聴覚表現、入力デバイス、人間心理や言語の問題などについて解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
