戻る

ロマン・ロラン讃歌

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ロマン・ロラン讃歌
著編者等/著者名等 蜷川讓‖編著
出版者 こぶし書房
出版年 2013.9
内容紹介 ロラン思想の核心へ-。「ロランが政治的に利用される」との思いから、夫人によって封印されてきたヒューマニズムあふれる政治論考を解き放ち、新たなロマン・ロラン像を開示する。
種別 図書
タイトル ロマン・ロラン讃歌
タイトルヨミ ロマンロランサンカ
著編者等/著者名等 蜷川讓‖編著
統一著者名 蜷川譲
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニナガワユズル
出版者 こぶし書房
出版地 東京
出版年 2013.9
大きさ 238p
分類 950.278,950.278 950.28
ISBN 978-4-87559-278-5
マークNo TRC13045886
タイトルコード 1000000682963
資料番号 008687063
請求記号 950.278/ニナ ロ
内容細目 戦前戦後のロマン・ロラン 道づれ半世紀 アンネットとロジェ ロマン・ロラン「政治論」再読 『ピエールとリュース』を読む 若きロランとゲーテ ロランの『民衆劇論』の精神は日本の新劇運動へ 武谷三男との出会い ロマン・ロランと女性解放思想(フェミニズム) あの鳥篭に餌をやるのを忘れてはいないか? パリからの便り 仙台ロマン・ロラン友の会の活動 文豪ロマン・ロランとの出会い 画家石垣栄蔵のこと パリに阿部よしゑ先生の足跡を訪ねて フランス旅の思い出 四枚の落葉 あこがれのモンパリ不機嫌なパリ 鹿児島の小研究会から いろいろな学び舎で 歴史のなかにいて歴史をつくった人 二つの世界大戦の時代を生きたロランによせて
内容紹介 ロラン思想の核心へ-。「ロランが政治的に利用される」との思いから、夫人によって封印されてきたヒューマニズムあふれる政治論考を解き放ち、新たなロマン・ロラン像を開示する。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル