対人サービス職のための精神保健入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 対人サービス職のための精神保健入門 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小川恵‖著 |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版年 | 2013.9 |
| 内容紹介 | 健康は基本的人権であり、家庭や地域社会、会社といった生活体は基本的人権を保障する必要がある。経済不況など社会構造の問題が個人に結晶するという認識から、健康な暮らし方をリフレーミングするための処方箋を提示する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 対人サービス職のための精神保健入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイジンサービスショクノタメノセイシンホケンニュウモン |
| 著編者等/著者名等 | 小川恵‖著 |
| 統一著者名 | 小川恵 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガワサトシ |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2013.9 |
| 大きさ | 13,231p |
| 件名 | 労働衛生 精神衛生 人間関係 感情 |
| 分類 | 498.8,498.8 498.8 |
| ISBN | 978-4-535-98380-9 |
| マークNo | TRC13046200 |
| タイトルコード | 1000000683200 |
| 資料番号 | 008687352 |
| 請求記号 | 498.8/オカ タ |
| 内容紹介 | 健康は基本的人権であり、家庭や地域社会、会社といった生活体は基本的人権を保障する必要がある。経済不況など社会構造の問題が個人に結晶するという認識から、健康な暮らし方をリフレーミングするための処方箋を提示する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
