万葉集をどう読むか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 万葉集をどう読むか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 神野志隆光‖著 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2013.9 |
| 内容紹介 | 歌を文字にしてつくられた歌集が意味する事実から導かれる、文字と言葉のダイナミズムと古代日本の歴史認識とは-。テキストとしての「古事記」「日本書紀」から古代の成立を明らかにした、歌と文字の可能性を考える入門講義。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 万葉集をどう読むか |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンヨウシュウオドウヨムカ |
| サブタイトル | 歌の「発見」と漢字世界 |
| サブタイトルヨミ | ウタノハッケントカンジセカイ |
| シリーズ名 | Liberal Arts/ |
| シリーズ名ヨミ | リベラルアーツ |
| 著編者等/著者名等 | 神野志隆光‖著 |
| 統一著者名 | 神野志隆光 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウノシタカミツ |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2013.9 |
| 大きさ | 12,277p |
| 件名 | 万葉集 |
| 分類 | 911.12,911.12 911.12 |
| ISBN | 978-4-13-083062-1 |
| マークNo | TRC000000013048357 |
| タイトルコード | 1000000686742 |
| 資料番号 | 00000000000008678450 |
| 請求記号 | 911.12/コウ マ |
| 内容紹介 | 歌を文字にしてつくられた歌集が意味する事実から導かれる、文字と言葉のダイナミズムと古代日本の歴史認識とは-。テキストとしての「古事記」「日本書紀」から古代の成立を明らかにした、歌と文字の可能性を考える入門講義。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
