戻る

武家政権成立史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 武家政権成立史
著編者等/著者名等 磯貝富士男‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2013.10
内容紹介 日本国成立以来最大級の歴史的画期だった武家政権の成立はなぜ起きたのか。12世紀の気候の冷涼化による社会状況の変化を概観し、保元・平治の乱という政治史上の大事件を中心に追究。気候変動論から時代像を捉え直す。
種別 図書
コレクション
タイトル 武家政権成立史
タイトルヨミ ブケセイケンセイリツシ
サブタイトル 気候変動と歴史学
サブタイトルヨミ キコウヘンドウトレキシガク
著編者等/著者名等 磯貝富士男‖著
統一著者名 磯貝富士男
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イソガイフジオ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2013.10
大きさ 5,164,13p
件名 保元の乱(1156) 平治の乱(1159) 気候変動
分類 210.38,210.38 210.38
ISBN 978-4-642-02916-2
マークNo TRC000000013049658
タイトルコード 1000000688744
資料番号 00000000000008680068
請求記号 210.38/イソ フ
内容紹介 日本国成立以来最大級の歴史的画期だった武家政権の成立はなぜ起きたのか。12世紀の気候の冷涼化による社会状況の変化を概観し、保元・平治の乱という政治史上の大事件を中心に追究。気候変動論から時代像を捉え直す。
種別 図書
コレクション
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル