戻る

記号論 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 記号論 2 2
著編者等/著者名等 ウンベルト・エーコ‖[著] 池上嘉彦‖訳
出版者 講談社
出版年 2013.10
内容紹介 記号が作り出されるとはどのようなことか。記号生産の様式を認知、直示、模像、創案の4型に類型化。美的テクストなどの記号が表示義を絶えず新しい共示義に変えて行くさまを描出し、記号という営みの核心に迫る。
種別 図書
タイトル 記号論 2 2
タイトルヨミ キゴウロン
シリーズ名 講談社学術文庫/2195
シリーズ名ヨミ コウダンシャガクジュツブンコ2195
著編者等/著者名等 ウンベルト・エーコ‖[著] 池上嘉彦‖訳
統一著者名ヨミ Eco Umberto
統一著者名 池上嘉彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ エーコウンベルト イケガミヨシヒコ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年 2013.10
大きさ 477p
件名 記号
分類 801,801 801
ISBN 978-4-06-292195-4
マークNo TRC000000013052765
タイトルコード 1000000694075
資料番号 00000000000100207026
請求記号 B801/エコ キ/2
一般注記 原タイトル:A theory of semiotics
内容紹介 記号が作り出されるとはどのようなことか。記号生産の様式を認知、直示、模像、創案の4型に類型化。美的テクストなどの記号が表示義を絶えず新しい共示義に変えて行くさまを描出し、記号という営みの核心に迫る。
種別 図書
配架場所 03180

新しいMY SHOSHOのタイトル