はじめての憲法教室
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | はじめての憲法教室 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 水島朝穂‖著 |
出版者 | 集英社 |
出版年 | 2013.10 |
内容紹介 | 憲法は本来、国家権力の暴走を縛るためのもの-。憲法学者である著者が、そもそも憲法とは何か、“ここだけは変えてはならない一線”とは何かを考察する。護憲・改憲を超えて、憲法について深く知るための必読の書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | はじめての憲法教室 |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテノケンポウキョウシツ |
サブタイトル | 立憲主義の基本から考える |
サブタイトルヨミ | リッケンシュギノキホンカラカンガエル |
シリーズ名 | 集英社新書/0712 |
シリーズ名ヨミ | シュウエイシャシンショ712 |
著編者等/著者名等 | 水島朝穂‖著 |
統一著者名 | 水島朝穂 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミズシマアサホ |
出版者 | 集英社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.10 |
大きさ | 189p |
件名 | 憲法-日本 |
分類 | 323.14,323.14 323.14 |
ISBN | 978-4-08-720712-5 |
マークNo | TRC000000013053191 |
タイトルコード | 1000000694494 |
資料番号 | 00000000000008750358 |
請求記号 | S323.14/ミス ハ |
内容紹介 | 憲法は本来、国家権力の暴走を縛るためのもの-。憲法学者である著者が、そもそも憲法とは何か、“ここだけは変えてはならない一線”とは何かを考察する。護憲・改憲を超えて、憲法について深く知るための必読の書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |