脳科学からみる子どもの心の育ち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 脳科学からみる子どもの心の育ち |
---|---|
著編者等/著者名等 | 乾敏郎‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2013.10 |
内容紹介 | 見る・動く・話す・考えるなど、さまざまな認知機能が胎児から新生児、乳児、幼児の時期を経てどのように発達するのかを、脳のはたらきの分析を通して解明。発達障害について脳科学の視点から考える特別講義も収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 脳科学からみる子どもの心の育ち |
---|---|
タイトルヨミ | ノウカガクカラミルコドモノココロノソダチ |
サブタイトル | 認知発達のルーツをさぐる |
サブタイトルヨミ | ニンチハッタツノルーツオサグル |
シリーズ名 | 叢書・知を究める 1 |
シリーズ名ヨミ | ソウショチオキワメル 1 |
著編者等/著者名等 | 乾敏郎‖著 |
統一著者名 | 乾敏郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イヌイトシオ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2013.10 |
大きさ | 13,231,20p |
件名 | 脳 発達心理学 |
分類 | 491.371,491.371 491.371 |
ISBN | 978-4-623-06778-7 |
マークNo | TRC13053719 |
タイトルコード | 1000000695712 |
資料番号 | 009155821 |
請求記号 | 491.371/イヌ ノ |
内容紹介 | 見る・動く・話す・考えるなど、さまざまな認知機能が胎児から新生児、乳児、幼児の時期を経てどのように発達するのかを、脳のはたらきの分析を通して解明。発達障害について脳科学の視点から考える特別講義も収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |