中国少数民族民話
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中国少数民族民話 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 辻元‖訳 |
出版者 | 未知谷 |
出版年 | 2013.11 |
内容紹介 | たわいない内容のものから、教訓や示唆を含むもの、東洋のメルヘンを感じさせるものまで、中国少数民族に語り継がれてきた、どこか懐かしい民話全56話を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中国少数民族民話 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウゴクショウスウミンゾクミンワ |
著編者等/著者名等 | 辻元‖訳 |
統一著者名 | 辻元 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツジハジメ |
出版者 | 未知谷 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.11 |
大きさ | 241p |
件名 | 民話-中国 少数民族 |
分類 | 388.22,388.22 388.22 |
ISBN | 978-4-89642-422-5 |
マークNo | TRC000000013055295 |
タイトルコード | 1000000698006 |
資料番号 | 00000000000008704009 |
請求記号 | 388.22/ツシ チ |
内容細目 | オオトリとエビ トラとキバノロ カタツムリと彼の家 ラクダと旅人 黒ヤギ物語 孔雀の美しい尾羽 楼花という名の大泥棒 イヌが人間の友だちになった理由 トラの威を借るキツネ トラはやっぱりトラ キツネの悲劇 コオロギの忠告 大きな牛皮 卡喜のなぞ掛け遊び 西蘭卡普 アリとセンザンコウ イネとヒエの諍い カササギ先生の巣づくり教室 シロガシラの頭が白いのと、嘴が赤い理由 二頭のクマ物語 孟征のサル退治 老大木とカラス お茶とお酒 キツネの水浴び 一滴の雨粒と大海 オンドリと捶衣板 ライオンとウサギ ゾウと三毛猫 葦と甘藷 闘牛の起源 小鹿の悟り どのようにして、トラ王とウシ王はキツネに食べられたのか 風格ある慈善家 賢明な小ウサギ ヤーズという名の娘 カラスとカワセミ どうしてタカとワシはばか重いのか カタツムリとアリ カササギとカラス ネズミの会議 賢いウサギ ブタとイヌの代搔き 少ない数を以って、多くに換える 大工と絵描き ウサギとカエルの競走 ライオン大王の審判劇 コウモリ 思慮に欠ける百獣の王 どうしてセミの腹には腸がないのか 金がこよなく好きな人 アリとミミズ 「家」の起源 腕のいいエンジニア 怠け風ザル 無精もの物語 トラと金竹 |
内容紹介 | たわいない内容のものから、教訓や示唆を含むもの、東洋のメルヘンを感じさせるものまで、中国少数民族に語り継がれてきた、どこか懐かしい民話全56話を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |