ほんとうの構造主義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ほんとうの構造主義 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 出口顯‖著 |
出版者 | NHK出版 |
出版年 | 2013.11 |
内容紹介 | 「絆」が称賛される一方で他者への不寛容が強まっている現在、異質な存在を包摂する個人のあり方をこそ学ぶべき-。レヴィ=ストロース、バルト、フーコーらの原典を丁寧に読み解き、構造主義に現代的意義を見いだす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ほんとうの構造主義 |
---|---|
タイトルヨミ | ホントウノコウゾウシュギ |
サブタイトル | 言語・権力・主体 |
サブタイトルヨミ | ゲンゴケンリョクシュタイ |
シリーズ名 | NHKブックス/1210 |
シリーズ名ヨミ | エヌエイチケーブックス1210 |
著編者等/著者名等 | 出口顯‖著 |
統一著者名 | 出口顕 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | デグチアキラ |
出版者 | NHK出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.11 |
大きさ | 286p |
件名 | 構造主義 |
分類 | 116.9,116.9 116.9 |
ISBN | 978-4-14-091210-2 |
マークNo | TRC000000013059359 |
タイトルコード | 1000000704089 |
資料番号 | 00000000000008682106 |
請求記号 | 116.9/テク ホ |
内容紹介 | 「絆」が称賛される一方で他者への不寛容が強まっている現在、異質な存在を包摂する個人のあり方をこそ学ぶべき-。レヴィ=ストロース、バルト、フーコーらの原典を丁寧に読み解き、構造主義に現代的意義を見いだす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03111 |