近世百姓の底力
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世百姓の底力 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
出版者 | 敬文舎 |
出版年 | 2013.11 |
内容紹介 | 江戸時代の百姓と村についての基礎知識、本小轡村(現、千葉県茂原市)を中心に千葉県域の江戸時代の村の姿や、上層百姓が果たした役割について論じる。さらに、長野県域の百姓と武士の関係も紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世百姓の底力 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイヒャクショウノソコジカラ |
サブタイトル | 村からみた江戸時代 |
サブタイトルヨミ | ムラカラミタエドジダイ |
シリーズ名 | 日本歴史私の最新講義/08 |
シリーズ名ヨミ | ニホンレキシワタクシノサイシンコウギ8 |
著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
統一著者名 | 渡辺尚志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベタカシ |
出版者 | 敬文舎 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.11 |
大きさ | 319p |
件名 | 日本-歴史-江戸時代 村落-歴史 農民-歴史 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 978-4-906822-08-9 |
マークNo | TRC000000013059608 |
タイトルコード | 1000000704337 |
資料番号 | 00000000000008714214 |
請求記号 | 210.5/ワタ キ |
内容紹介 | 江戸時代の百姓と村についての基礎知識、本小轡村(現、千葉県茂原市)を中心に千葉県域の江戸時代の村の姿や、上層百姓が果たした役割について論じる。さらに、長野県域の百姓と武士の関係も紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |