脚気の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 脚気の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 板倉聖宣‖著 |
出版者 | 仮説社 |
出版年 | 2013.11 |
内容紹介 | 何でもかでも欧米の文化を模倣して、日本の文化を高めようとみんなが懸命になっていた頃、脚気という病気があった。そんな時代に、どのような人々がいかにして創造性を発揮し、脚気の予防・治療法を開発していったのかを描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 脚気の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | カッケノレキシ |
サブタイトル | 日本人の創造性をめぐる闘い |
サブタイトルヨミ | ニホンジンノソウゾウセイオメグルタタカイ |
シリーズ名 | やまねこブックレット/3 |
シリーズ名ヨミ | ヤマネコブックレット3 |
著編者等/著者名等 | 板倉聖宣‖著 |
統一著者名 | 板倉聖宣 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イタクラキヨノブ |
出版者 | 仮説社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.11 |
大きさ | 79p |
件名 | 脚気-歴史 |
分類 | 493.13,493.13 493.13 |
ISBN | 978-4-7735-0245-9 |
マークNo | TRC13060244 |
タイトルコード | 1000000705844 |
資料番号 | 008710303 |
請求記号 | 493.13/イタ カ |
一般注記 | 「模倣の時代 上・下」(1988年刊)の簡約版 |
内容紹介 | 何でもかでも欧米の文化を模倣して、日本の文化を高めようとみんなが懸命になっていた頃、脚気という病気があった。そんな時代に、どのような人々がいかにして創造性を発揮し、脚気の予防・治療法を開発していったのかを描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |