木材と文明
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 木材と文明 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ヨアヒム・ラートカウ‖著 山縣光晶‖訳 |
出版者 | 築地書館 |
出版年 | 2013.12 |
内容紹介 | ヨーロッパは文明の基礎となる「木材」を利用するために、どのように森林、河川、農地、都市を管理してきたのか。錯綜するヨーロッパ文明の発展を「木材」を軸に、膨大な資料をもとに描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 木材と文明 |
---|---|
タイトルヨミ | モクザイトブンメイ |
サブタイトル | ヨーロッパは木材の文明だった。 |
サブタイトルヨミ | ヨーロッパワモクザイノブンメイダッタ |
著編者等/著者名等 | ヨアヒム・ラートカウ‖著 山縣光晶‖訳 |
統一著者名ヨミ | Radkau Joachim |
統一著者名 | 山県光晶 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ラートカウヨアヒム ヤマガタミツアキ |
出版者 | 築地書館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.12 |
大きさ | 349p |
件名 | 木材-歴史 |
分類 | 657.023,657.023 657.023 |
ISBN | 978-4-8067-1469-9 |
マークNo | TRC13061895 |
タイトルコード | 1000000708135 |
資料番号 | 008725046 |
請求記号 | 657.023/ラト モ |
一般注記 | 原タイトル:Holz 原著改訂増補版の翻訳 |
内容紹介 | ヨーロッパは文明の基礎となる「木材」を利用するために、どのように森林、河川、農地、都市を管理してきたのか。錯綜するヨーロッパ文明の発展を「木材」を軸に、膨大な資料をもとに描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |