渋沢敬三と今和次郎
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 渋沢敬三と今和次郎 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 丸山泰明‖著 |
出版者 | 青弓社 |
出版年 | 2013.12 |
内容紹介 | 財界人であるとともに民俗学者としても名高い渋沢敬三と、民家研究・考現学の創始者である今和次郎。2人がともに設立に関わった民俗博物館の設立とそこでの収集と展示についての取り組みについて論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 渋沢敬三と今和次郎 |
---|---|
タイトルヨミ | シブサワケイゾウトコンワジロウ |
サブタイトル | 博物館的想像力の近代 |
サブタイトルヨミ | ハクブツカンテキソウゾウリョクノキンダイ |
著編者等/著者名等 | 丸山泰明‖著 |
統一著者名 | 丸山泰明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マルヤマヤスアキ |
出版者 | 青弓社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.12 |
大きさ | 259p |
件名 | 博物館-日本 渋沢 敬三 民俗学-歴史 今 和次郎 |
分類 | 069.021,069.021 069.021 |
ISBN | 978-4-7872-2053-0 |
マークNo | TRC000000013062023 |
タイトルコード | 1000000708255 |
資料番号 | 00000000000008725004 |
請求記号 | 069.021/マル シ |
内容紹介 | 財界人であるとともに民俗学者としても名高い渋沢敬三と、民家研究・考現学の創始者である今和次郎。2人がともに設立に関わった民俗博物館の設立とそこでの収集と展示についての取り組みについて論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03106 |