樋口一葉と女性作家 志・行動・愛
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 樋口一葉と女性作家 志・行動・愛 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高良留美子‖著 |
出版者 | 翰林書房 |
出版年 | 2013.12 |
内容紹介 | 樋口一葉、与謝野晶子、平塚らいてう、野上弥生子、田村俊子、宮本百合子、林芙美子…。10人の近代女性作家の明治から戦後までを論じた、評論とエッセイ29篇を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 樋口一葉と女性作家 志・行動・愛 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒグチイチヨウトジョセイサッカココロザシコウドウアイ |
著編者等/著者名等 | 高良留美子‖著 |
統一著者名 | 高良留美子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウラルミコ |
出版者 | 翰林書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.12 |
大きさ | 418p |
件名 | 日本文学-歴史-近代 日本文学-作家 |
分類 | 910.26,910.26 910.26 |
ISBN | 978-4-87737-359-7 |
マークNo | TRC000000014003923 |
タイトルコード | 1000000720814 |
資料番号 | 00000000000008797417 |
請求記号 | 910.26/10492 |
内容細目 | 樋口一葉『やみ夜』と自由民権の志 平林たい子『盲中国兵』と二極分裂の世界 樋口一葉『やみ夜』と「名もなき狂者」への道 樋口一葉の政治的関心と国家観を考える 樋口一葉・和歌と日記に表れた日清戦争観 樋口一葉『ゆく雲』と錦絵のなかの日清戦争 書く女たち 与謝野晶子の詩をよむ 平塚らいてうとアナーキズム 平塚らいてうの議会主義と天皇賛美の問題 野上弥生子の恋愛・結婚小説と、中勘助との恋 野上弥生子が書いた台湾 明治から大正期の「女の生活」 田村俊子と鈴木悦・愛のかたち 田村俊子の在日期の評論について 宮本百合子の手紙 林芙美子の詩をよむ 林芙美子のパリ旅行と満州事変前後 林芙美子の『戦線』 林芙美子・<放浪>の軸の上で 林芙美子の墓 真杉静枝・悪評の作家 真杉静枝の結婚小説『駅長の若き妻』を読む 真杉静枝が書いた台湾 真杉静枝『南方の言葉』を読む 佐多稲子の詩と転換期の時代 佐多稲子の昭和十年代 『渓流』における佐多稲子・中野重治・宮本顕治 樋口一葉『やみ夜』と他の二人のモデル |
内容紹介 | 樋口一葉、与謝野晶子、平塚らいてう、野上弥生子、田村俊子、宮本百合子、林芙美子…。10人の近代女性作家の明治から戦後までを論じた、評論とエッセイ29篇を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |