庭園のコスモロジー
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 庭園のコスモロジー |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小林頼子‖著 |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版年 | 2014.1 |
| 内容紹介 | 天上の楽園としての天国の表象から、世俗化した市民の庭まで。庭園を構成する要素である、門、囲い、水・泉、迷宮、洞窟などを手がかりに、美術作品を通じ古今の庭園を逍遙、そこに堆積した意味の地層を掘り起こす。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 庭園のコスモロジー |
|---|---|
| タイトルヨミ | テイエンノコスモロジー |
| サブタイトル | 描かれたイメージと記憶 |
| サブタイトルヨミ | エガカレタイメージトキオク |
| 著編者等/著者名等 | 小林頼子‖著 |
| 統一著者名 | 小林頼子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシヨリコ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.1 |
| 大きさ | 273,13p |
| 件名 | 芸術-ヨーロッパ 庭園 |
| 分類 | 702.3,702.3 702.3 |
| ISBN | 978-4-7917-6760-1 |
| マークNo | TRC14004247 |
| タイトルコード | 1000000721133 |
| 資料番号 | 008854697 |
| 請求記号 | 702.3/コハ テ |
| 内容紹介 | 天上の楽園としての天国の表象から、世俗化した市民の庭まで。庭園を構成する要素である、門、囲い、水・泉、迷宮、洞窟などを手がかりに、美術作品を通じ古今の庭園を逍遙、そこに堆積した意味の地層を掘り起こす。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03EC0 |
