知ればどや顔よくわからない日本語
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 知ればどや顔よくわからない日本語 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 東郷吉男‖著 |
| 出版者 | 有楽出版社 実業之日本社(発売) |
| 出版年 | 2014.2 |
| 内容紹介 | 「有象無象」ってどんな象? 「惚れた腫れた」はどこが腫れた? 「ピンキリ」のキリって何だ? 日常の言語生活のなかでふつうに用いていながら、ちょっと深く考えるとどこかわかりにくい語句を選び、その意味や由来を解説。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 知ればどや顔よくわからない日本語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シレバドヤガオヨクワカラナイニホンゴ |
| 著編者等/著者名等 | 東郷吉男‖著 |
| 統一著者名 | 東郷吉男 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウゴウヨシオ |
| 出版者 | 有楽出版社 実業之日本社(発売) |
| 出版地 | 東京 東京 |
| 出版年 | 2014.2 |
| 大きさ | 367p |
| 件名 | 日本語-慣用語句 |
| 分類 | 814.4,814.4 814.4 |
| ISBN | 978-4-408-59405-7 |
| マークNo | TRC000000014004685 |
| タイトルコード | 1000000722293 |
| 資料番号 | 00000000000100035658 |
| 請求記号 | 814.4/トウ シ |
| 一般注記 | 「よくわからない日本語」(2005年刊)の改題,加筆訂正アレンジ |
| 内容紹介 | 「有象無象」ってどんな象? 「惚れた腫れた」はどこが腫れた? 「ピンキリ」のキリって何だ? 日常の言語生活のなかでふつうに用いていながら、ちょっと深く考えるとどこかわかりにくい語句を選び、その意味や由来を解説。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03CE5 |
