よみがえった古代の塩と染
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | よみがえった古代の塩と染 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金子晋‖著 |
出版者 | アド・ポポロ |
出版年 | 2013.11 |
内容紹介 | ソフトな感触と加減のいい辛味、いつまでも口内に残る甘味-。「下町の研究家」金子晋が、<藻塩>復元の成果を綴るとともに、「万葉集」「播磨国風土記」を手がかりとした古代鉱物染色の再現の過程を紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | よみがえった古代の塩と染 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨミガエッタコダイノシオトソメ |
サブタイトル | 昔人に成りきっての復元挑戦記 |
サブタイトルヨミ | イニシエビトニナリキッテノフクゲンチョウセンキ |
著編者等/著者名等 | 金子晋‖著 |
統一著者名 | 金子晋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カネコシン |
出版者 | アド・ポポロ |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2013.11 |
大きさ | 247p |
件名 | 製塩 染料 |
分類 | 669,669 669 |
ISBN | 978-4-9903360-3-5 |
マークNo | TRC14005069 |
タイトルコード | 1000000722669 |
資料番号 | 008382988 |
請求記号 | 669/カネ ヨ |
一般注記 | 別タイトル:よみがえった古代の藻塩と鉱物染色 |
内容紹介 | ソフトな感触と加減のいい辛味、いつまでも口内に残る甘味-。「下町の研究家」金子晋が、<藻塩>復元の成果を綴るとともに、「万葉集」「播磨国風土記」を手がかりとした古代鉱物染色の再現の過程を紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03166 |