戻る

日本史の謎は「地形」で解ける 文明・文化篇

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本史の謎は「地形」で解ける 文明・文化篇 文明・文化篇
著編者等/著者名等 竹村公太郎‖著
出版者 PHP研究所
出版年 2014.2
内容紹介 なぜ江戸は世界最大の都市になれたか。なぜ家康は「利根川」を東に曲げたか。日本全国の地形と気象を熟知する著者が、独自の視点で日本の歴史・文明・文化の様々な謎を解き明かす。『建設オピニオン』ほか連載に加筆し書籍化。
種別 図書
タイトル 日本史の謎は「地形」で解ける 文明・文化篇 文明・文化篇
タイトルヨミ ニホンシノナゾワチケイデトケル ブンメイブンカヘン
シリーズ名 PHP文庫/た94-2
シリーズ名ヨミ ピーエイチピーブンコタ-94-2
著編者等/著者名等 竹村公太郎‖著
統一著者名 竹村公太郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケムラコウタロウ
出版者 PHP研究所
出版地 東京
出版年 2014.2
大きさ 345p
件名 日本-歴史 日本-地理
分類 210.04,210.04 210.04
ISBN 978-4-569-76145-9
マークNo TRC000000014005913
タイトルコード 1000000724226
資料番号 00000000000100026855
請求記号 B210.04/タケ ニ
内容紹介 なぜ江戸は世界最大の都市になれたか。なぜ家康は「利根川」を東に曲げたか。日本全国の地形と気象を熟知する著者が、独自の視点で日本の歴史・文明・文化の様々な謎を解き明かす。『建設オピニオン』ほか連載に加筆し書籍化。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル