西洋の書物工房
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 西洋の書物工房 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 貴田庄‖著 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版年 | 2014.2 |
| 内容紹介 | 花切れ、天金や小口の装飾、見返しなど、本を成立させる各部の起源と変遷を、製本と装丁の本場パリで学んだ著者が辿る。名だたる製本職人たちの作品や、工芸品とも言える美しい革装本の写真も多数紹介。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 西洋の書物工房 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイヨウノショモツコウボウ |
| サブタイトル | ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで |
| サブタイトルヨミ | ロゼッタストーンカラモロッコガワノホンマデ |
| シリーズ名 | 朝日選書 914 |
| シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ 914 |
| 著編者等/著者名等 | 貴田庄‖著 |
| 統一著者名 | 貴田庄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キダショウ |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.2 |
| 大きさ | 243,15p |
| 件名 | 造本 |
| 分類 | 022,022 022 |
| ISBN | 978-4-02-263014-8 |
| マークNo | TRC14006601 |
| タイトルコード | 1000000724892 |
| 資料番号 | 008383770 |
| 請求記号 | 022/キタ セ |
| 一般注記 | 芳賀書店 2000年刊の再刊 |
| 内容紹介 | 花切れ、天金や小口の装飾、見返しなど、本を成立させる各部の起源と変遷を、製本と装丁の本場パリで学んだ著者が辿る。名だたる製本職人たちの作品や、工芸品とも言える美しい革装本の写真も多数紹介。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03KA0 |
