意味としての心
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 意味としての心 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 北山修‖[著] |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版年 | 2014.2 |
| 内容紹介 | 欧米由来の精神分析の用語や概念を日本文化のなかで捉え直し、活かす「日本語臨床」の観点から研究と臨床活動をすすめてきた著者が、日々の臨床や日常生活のなかで着目し、理解を深めてきた専門用語・日常臨床語を集成する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 意味としての心 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イミトシテノココロ |
| サブタイトル | 「私」の精神分析用語辞典 |
| サブタイトルヨミ | ワタクシノセイシンブンセキヨウゴジテン |
| 著編者等/著者名等 | 北山修‖[著] |
| 統一著者名 | 北山修 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キタヤマオサム |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.2 |
| 大きさ | 317,34p |
| 件名 | 精神分析 |
| 分類 | 146.1,146.1 146.1 |
| ISBN | 978-4-622-07785-5 |
| マークNo | TRC000000014007035 |
| タイトルコード | 1000000726105 |
| 資料番号 | 00000000000008747370 |
| 請求記号 | 146.1/キタ イ |
| 内容紹介 | 欧米由来の精神分析の用語や概念を日本文化のなかで捉え直し、活かす「日本語臨床」の観点から研究と臨床活動をすすめてきた著者が、日々の臨床や日常生活のなかで着目し、理解を深めてきた専門用語・日常臨床語を集成する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03114 |
