町工場のものづくり
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 町工場のものづくり |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小関智弘‖著 |
出版者 | 少年写真新聞社 |
出版年 | 2014.2 |
内容紹介 | 痛くない注射針、目が見えなくても描けるペン…。これらは、小さな町工場の技術。世界中が驚く日本の「ものづくり」の現場を、複数の町工場で50年余り働いた著者が紹介する。見返しに書き込み式の「工場見学ノート」等あり。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 町工場のものづくり |
---|---|
タイトルヨミ | マチコウバノモノズクリ |
サブタイトル | 生きて、働いて、考える |
サブタイトルヨミ | イキテハタライテカンガエル |
シリーズ名 | ちしきのもり/ |
シリーズ名ヨミ | チシキノモリ |
著編者等/著者名等 | 小関智弘‖著 |
統一著者名 | 小関智弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コセキトモヒロ |
出版者 | 少年写真新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.2 |
大きさ | 141p |
件名 | 工場-日本 職人 |
分類 | 509.21,509.21 509.21 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-87981-486-9 |
マークNo | TRC14007050 |
タイトルコード | 1000000726120 |
資料番号 | 008715278 |
請求記号 | 509/コ |
内容紹介 | 痛くない注射針、目が見えなくても描けるペン…。これらは、小さな町工場の技術。世界中が驚く日本の「ものづくり」の現場を、複数の町工場で50年余り働いた著者が紹介する。見返しに書き込み式の「工場見学ノート」等あり。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 産経児童出版文化賞産経新聞社賞 |
コレクション | |
配架場所 | 034D0 |