詩的思考のめざめ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 詩的思考のめざめ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 阿部公彦‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2014.2 |
内容紹介 | 名前をつける、黙る、恥じるなどの切り口から、私たちと詩とのあいまいなかかわりの始まりを確認し、萩原朔太郎、谷川俊太郎など教科書の詩人の作品の読みどころを考える。言葉を味わう感性のレッスン。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 詩的思考のめざめ |
---|---|
タイトルヨミ | シテキシコウノメザメ |
サブタイトル | 心と言葉にほんとうは起きていること |
サブタイトルヨミ | ココロトコトバニホントウワオキテイルコト |
著編者等/著者名等 | 阿部公彦‖著 |
統一著者名 | 阿部公彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アベマサヒコ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.2 |
大きさ | 10,218p |
件名 | 詩(日本) |
分類 | 911.5,911.5 911.5 |
ISBN | 978-4-13-083064-5 |
マークNo | TRC000000014009111 |
タイトルコード | 1000000728674 |
資料番号 | 00000000000008795916 |
請求記号 | 911.5/10078 |
内容紹介 | 名前をつける、黙る、恥じるなどの切り口から、私たちと詩とのあいまいなかかわりの始まりを確認し、萩原朔太郎、谷川俊太郎など教科書の詩人の作品の読みどころを考える。言葉を味わう感性のレッスン。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |